海外の人がやってたので、随分前に試しにアルミ缶の溶接をしてみました。別に何の役にも立ちませんが、板厚が極端に薄いのでトレーニングにはなると思います。色々な案件が有る為興味がわけば色々チャレンジしています。
昨日、久々にアルミ缶の溶接に再チャレンジしてみました。何度も言いますが、何の役にも立ちません。しかし、色々な案件の解決方法はこのようなチャレンジから思いつきます。一つ、弊社に有利な事が有るとすれば常時、出力をコントロールできるTIGCONが有る事でしょうか。
関連タグ:
アークスポットタイマ名称変更
アルミ缶のTIG溶接動画
関連記事
一輪挿しを作ってみました
今後の出荷について
パルス溶接について
TIGCONのわかり易い動画
溶接ニュースに掲載
異種金属のtig溶接
製品一覧
製品資料ダウンロード
2022/05/16一輪挿しを作ってみました
2022/05/11今後の出荷について
2022/01/12パルス溶接について
2021/12/27TIGCONのわかり易い動画
一覧を見る
2022/02/10価格改定のお知らせ
2021/09/30移転のお知らせ
2021/06/17Silicone Purge Plugの価格が決定し...
2021/05/28Furick Cupの価格が決定しました